メッセージ
HPにお越しいただき誠にありがとうございます。
公認会計士・税理士の吉永明宏(よしながあきひろ)と申します。
大学卒業後、監査法人にて約9年間会計・監査の実務に携わった後、2017年11月より独立開業し、2018年2月に吉永会計事務所を設立しました。
私は幼少の頃から「将来は独立して、人の役に立ち、そして感謝される仕事をしたい」と思っていました。そして、その想いは今も全く変わりません。
私がお役に立てることは、財務・会計・税務の専門家として「お客様の課題を解決すること」にあると考えます。
そのために、依頼された仕事をただ遂行するのではなく、「お客様と一緒に考える」姿勢を持ち続けたいと思っています。
財務や会計、税務の世界は、馴染みのない方にとっては難しいイメージがあるかもしれません。しかし、これらの知識がないと、事業の現状を正しく把握することはできませんし、将来の予測を立てることは困難です。そのような状況下では何かアクションを起こす際に、自信をもって経営(意思決定)を行うことはできません。
お客様のパートナーとして、財務面・会計面を支えるお手伝いができれば幸いです。
プロフィール
年月(年齢) | イベント |
---|---|
1986年 7月18日 | 岐阜県大垣市に生まれる(5人兄弟の3番目) |
1999年 3月(12歳) | 岐阜県大垣市立静里小学校卒業 |
2002年 3月(15歳) | 岐阜県大垣市立西部中学校卒業 |
2005年 3月(18歳) | 岐阜県立大垣北高等学校卒業 |
2006年 4月(19歳) | 公認会計士を志し、資格の大原名古屋校にて資格勉強をスタート |
2007年11月(21歳) | 公認会計士試験 二次試験合格 |
2009年 3月(22歳) | 名古屋大学経済学部経営学科卒業 |
2009年 3月(22歳) | 有限責任監査法人トーマツ 静岡事務所に入所 |
2011年11月(24歳) | 公認会計士登録(第027902号) |
2013年 7月(26歳) | 有限責任監査法人トーマツ 名古屋事務所に異動 |
2014年 2月(27歳) | 結婚 |
2017年10月(31歳) | 有限責任監査法人トーマツ 名古屋事務所を退職 |
2017年11月(31歳) | 公認会計士として独立開業 |
2017年11月(31歳) | 長男 誕生 |
2017年12月(31歳) | 経営革新等支援機関 認定 |
2018年 1月(31歳) | 税理士登録(第137358号) |
2018年 2月(31歳) | 吉永明宏公認会計士・税理士事務所を設立 |
2019年 5月(32歳) | 株式会社マーズ取締役 就任(現任) |
2019年11月(33歳) | 次男 誕生 |
2021年 8月(35歳) | 東海ソフト株式会社 取締役監査等委員就任就任(現任) |
2023年 1月(36歳) | 海部建設株式会社 監査役就任(現任) |
好きなこと
- 美味しいものを食べること
- ゆったりとした旅行に行くこと
- 今まで知らなかった知識を得ること
- 一人で何かに集中すること
- コーヒーを飲むこと
- ほしいモノをじっくりと調べて買うこと(特にガジェット系)
- テレビゲームをすること(最近はあまりできていませんが)
- 中日ドラゴンズの試合を観ること
苦手なこと
- 暑さ(特に夏の外気、冬の暖房の効いた電車)
- 混んでいる電車
- 飲食店などで並んで待つこと
- 複数の人と一緒に行動すること
- 虫全般
- 運動全般(特に球技と水泳)
- 二日酔いの頭痛と吐き気
- 夜中の蚊
大切にしていること
- いつも明るくポジティブに
- 家族との時間を大事にする
- お客様と相談しやすい関係を作る
- 常に無駄がないかを考え、効率化を進める
- 上から目線でもなく、へりくだるわけでもなく、対等な立場で仕事をする
- 感謝してもらえる仕事をする
- 相手の時間を大事にする
- グレーな相談や依頼は受けない
- 自分の価値観を押し付けない
- 新しいものや自分のわからないものを否定しない
- 色々なことに興味を持つ